◆津商業初優勝!高体連新人大会2日目結果

10月31日(日)桑名市アイリスパークグラウンドにおいて「令和3年度三重県高体連ソフトボール競技新人大会兼東海新人大会県予選大会全国選抜大会県予選大会」準決勝・決勝が行われ津商業高等学校が決勝で伊勢学園高等学校を7-0で破り新人大会初優勝で8年ぶり2回目の全国選抜大会へと駒を進めました。準決勝・決勝のスコアは以下の通りです。

【決勝】
・三重県立津商業高等学校7-0伊勢学園高等学校
津商2000023 7
伊勢0000000 0
(先攻バッテリー)〇長利 和音-中村 羽那(三塁打)片村 颯花(二塁打)中井 あこ
(後攻バッテリー)●榎 春菜、中山 知美、榎 春菜
【準決勝】
・伊勢学園高等学校11-1三重高等学校
伊勢10307 11
三重00010 1(5回コールド)

・三重県立津商業高等学校9-0三重県立津東高等学校
津商0123003 9
津東0000000 0

◆三重県庁クラブ2位で決勝トーナメントへ!【日本男子リーグ】

10月29~31日熊野市・御浜町で「第50回日本男子ソフトボールリーグ第3節(代替)三重大会」(最終節)が開催され、三重県庁クラブが3日間4勝2敗で通算成績を15勝2敗としリーグ2位で11月13日(土)・14日(日)愛知県名古屋市 パロマ瑞穂野球場で行われる決勝トーナメントに進出しました。詳しい成績はこちらをご覧ください。

◆日本男子リーグ第3節(代替)三重大会開催中!

10月29日(金)から3日間「第50回日本男子ソフトボールリーグ第3節(代替)三重大会」が熊野市山崎運動公園くまのスタジアム・熊野市防災公園スカイパーク球場・御浜町寺谷運動公園で開催中です。三重県からは三重県庁クラブが参加し熾烈な首位争いをしています。29日の結果は以下の通りです。詳しい結果は公益財団法人日本ソフトボール協会HPへ

◇10月29日(金)
【山崎運動公園くまのスタジアム】
・平林金属13-5トヨタ自動車
・平林金属7-0三重県庁クラブ
・大阪グローバル1-11三重県庁クラブ
【熊野市防災公園スカイパーク球場】
・ダイワアクト4-2デンソー
・トヨタ自動車9-7大阪グローバル
・Honda0-3デンソー
【御浜町寺谷運動公園】
・Honda1-6大阪桃次郎
・日本エコシステム1-6大阪桃次郎
・日本エコシステム1-0ダイワアクト

 

◆【11/28桑名】第3種公認審判員講習会のご案内

11月28日(日)いなべ市員弁町三重県立いなべ総合学園高等学校 大会議室におきまして「第3種公認審判員講習会」を開催いたします。日程等は下記の要項を参照してください。

3種審判講習会要項  Word 
3種審判講習会申込書  Excel 
連絡先および健康状態申告書  Excel 
3種審判員講習会会場案内図(県立いなべ総合高) PDF 

◆【12/12津】第3種公認審判員講習会のご案内

12月12日(日)津市河芸公民館大会議室におきまして「第3種公認審判員講習会」を開催いたします。日程等は下記の要項を参照してください。ソフトボールの審判に興味のある方、またはソフトボールのルールを詳しく知りたい方など、少しでも興味のある方の受講をお待ち申し上げております。

3種審判講習会要項  Word 
3種審判講習会申込書  Excel 
連絡先および健康状態申告書  Excel 

◆【訂正】令和3年度公認ソフトボールスタートコーチ養成講習会のおしらせ

令和3年度公認ソフトボールスタートコーチ養成講習会を12月12日(日)鈴鹿高等学校で開催しますので受講される方は下記の開催要項を参考に申込みしてください。
『(注)今回募集する「公認ソフトボールスタートコーチ」はソフトボール協会主催の各種大会への参加に必要な指導者資格として認められますが、日本スポーツ少年団が養成されている「スタートコーチ(スポーツ少年団)」は大会参加に必要な資格としての適用を受けませんのでご注意ください。』

【訂正】令和3年度公認ソフトボールスタートコーチ養成講習会開催要項
ソフトボールスタートコーチ養成講習会申込の流れ
2021スタートコーチ仮申込書ダウンロード Excel  

◆バッテリークリニック中止のお知らせ

三重県に発令されている『緊急警戒宣言』が9/30(木)まで延期になりました。それを受けて9月16日(木)のバッテリークリニックは中止といたします。10月からは予定通り開催します。
中止など変更がある場合は当ホームページにてお知らせします。(雨天時は当日の17:00

◆「東海地域 一般男子・実年・ハイシニア・エルダー大会」開催中止

10月10日に岐阜県可児市にて開催予定の「東海地域一般男子・実年・ハイシニア・エルダー大会」は、緊急事態宣言が9月30日まで延長されることを受け、中止となりました。三重県から出場予定であったチームは下記のとおりです。
・第46回東海地域一般男子ソフトボール大会  百合が丘フェニックス(名張支部)
・第31回東海地域実年ソフトボール大会 伊勢クラブ実年(伊勢度会支部)
・第11回東海地域ハイシニアソフトボール大会 四日市ハイシニア(四日市支部)
・第26回東海地域エルダーソフトボール大会 鈴鹿ミックスパイ(鈴鹿支部)

◆「中ブロック実年・エルダー大会」開催中止

10月30日〜31日に兵庫県にて開催予定でありました「第14回中ブロック実年ソフトボール大会」及び「第8回中ブロックエルダーソフトボール大会」は、幹事県の兵庫県協会はもとより各府県協会協議の結果、【中ブロックは対象地域が広く、それぞれ感染症の蔓延状況に差があり、現時点では、10月末に感染状況の予想ができない。】ことから大会の中止が決定されました。なお、本県からは、実年大会に三重県庁実年クラブ(津支部)、エルダー大会にエイトマンズレディース(名張支部)が出場予定でした。

◆「全日本ハイシニアソフトボール大会」開催中止

10月8日から香川県坂出市・丸亀市にて開催予定の「第16回全日本ハイシニアソフトボール大会」は、「まん延防止等重点措置」の実施区になっており域屋内外スポーツ施設閉鎖のため開催市行政と香川県ソフトボール協会との協議のうえ大会中止となりました。三重県からは第1代表枠でスカイラークス(桑名支部)、補充枠(第2代表枠)でMJクラブハイシニア(多気支部)が出場予定でした。

◆「日本男子リーグ第3節」開催中止

9月3~5日熊野市で開催予定の「第50回日本男子ソフトボールリーグ第3節三重大会」は三重県に「緊急事態宣言」が発出されたため、開催市行政と県協会と協議の上開催中止となりました。三重県庁クラブが出場の予定でした。