◆キタモリ交通ネッシーズ・BLUEWAVE三重SCが勝ち進む-5/24東海地域総合

5月24日(土)岐阜県大野町メイプルグラウンドに於いて「第69回東海地域総合男子ソフトボール選手権大会兼第69回全日本総合男子ソフトボール選手権大会東海地区予選会」1回戦が開催され、県代表のキタモリ交通ネッシーズ・BLUEWAVE三重SCが共に勝ち明日の準決勝に進みました。結果は以下の通りです。

【1回戦】
・K.Wins(静岡1位)1-3キタモリ交通ネッシーズ(三重2位)
キタ0000030 
K.0000010 
(投手)○平山 将司(捕手)田中 之博
・BLUEWAVE三重SC(三重1位)9-5硬派クラブ(愛知2位)
硬派0300020 
BL103041x 
(投手)○松田 竜輝,内田 拳聖,新山 隼輝
(本塁打)秋豆 幸輝,西川 幸樹(二塁打)森 勇亜

なお、岐阜県揖斐川町揖斐川健康広場ビッグランドに於いて「第74回東海地域総合女子ソフトボール選手権大会兼第75回全日本総合女子ソフトボール選手権大会東海地区予選会」も開催され鈴鹿大学女子ソフトボール部が出場しましたが、惜しくも敗れました。結果は以下の通りです。
続きを読む

◆第37回全日本小学生女子ソフトボール大会関係書類ダウンロードのお知らせ

7月29日~8月1日に三重県熊野市で開催される「第37回全日本小学生女子ソフトボール大会」関係書類はこちらからダウンロードできます。▶

<内容>①大会開催要項 ②大会参加申込書 ③プログラム掲載用参加申込書 ④来会調査票    ⑤宿泊・弁当あっせん申込について ⑥交通案内図 ⑦大会参加記念品のご案内

◆「新型コロナウイルス感染症対策に関する大会運営ガイドライン」の廃止につきまして

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5月8日に5類に移行されました。そして、8日付で、(公財)日本ソフトボール協会の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)におけるソフトボール活動の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」が廃止されました。
このことにあわせて、令和3年2月17日に制定しました県協会のガイドラインを廃止することとします。したがいまして、試合運営につきましては、基本的にコロナ禍以前のやり方に戻すことといたしますのでよろしくお願いいたします。

◆三重ヴェルデウイン4連勝首位発進!-日本男子ソフトボールリーグ第1節

4月28日~30日広島県尾道市において「第52回 日本男子ソフトボールリーグ第1節」が開催され、三重ヴェルデウインが昨年の覇者デンソーに対し逆転勝ちを収めるなど4戦全勝で第1節首位(トヨタなど他2チーム)に立った。試合結果など【公益財団法人日本ソフトボール協会】でご確認ください。

 試合結果など【公益財団法人日本ソフトボール協会】へ 

三重ヴェルデイウインInstaguramはこちら

三重ヴェルデウインFacebookはこちら

◆4/30高校春季大会・三重県男子リーグは雨天のため中止!

4月30日(日)四日市市垂坂グラウンドにおいて開催予定になっていました「三重県高体連ソフトボール競技 春季大会兼兼東海高等学校総合体育大会県予選会(女子の部)」準々決勝・決勝は雨天により本日は中止。5月3日(水・祝日)に延期となりました。

同じく4月30日(日)津市河芸町民の森公園グラウンドで開催予定でした「2023三重県男子リーグ第2節」は雨天及びグラウンドコンディション不良により中止となりました。次節は5月21日(日)「2023三重県男子リーグ第3節」明和町・伊勢市で開催されます。

◆三重ヴェルデウィンによるスポーツ教室のお知らせ

2月25日(土)(雨天時は26日(日)に延期)13:30より志摩市長沢多目的広場において、「2023三重国体メモリアル大会」後、三重ヴェルデウィンによるスポーツ教室を開催します。

普段経験できないトレーナからのケガを防ぐ基本的なアップ方法守備や打撃の基礎など、日本ソフトボール協会男子リーグで活躍している三重ヴェルデウィンの選手やトレーナーの方達が教えてくれます。是非この機会にご参加してみてください。
※試合後になる為 教室のスケジュール・内容に変更がある場合がございますご了承ください。
参加の方は健康状態申告書をダウンロードし当日受付に提出お願いいたします。
申込締切日 2月7日(火)まで
先着100名ですので達しましたら受付終了いたします。ホームページにてお知らせいたします。
                     志摩ソフトボール協会

◆バッテリークリニックからのお知らせ

12月15日(木)は今年度最後の開催となります。(1月~4月は活動はありません。)
活動時間は19:00~20:30となり、いつもより終了時間は30分早くなります。
活動内容はシーズンオフに行うトレーニングメニューやバント処理などを予定しています。
★来年度も5月から、毎月第三木曜日の開催を予定しています。
(3月終わりから、4月の始め頃に三重県ソフトボール協会の HP にて連絡します。)