5月21日(日)津市河芸町民の森公園グランドにおいて「三重県壮年ソフトボール大会兼全日本壮年ソフトボール大会県予選会兼日本スポーツマスターズ2023ソフトボール(男子の部)県予選会」1回戦・2回戦8試合が行われ、昨年の覇者MIE CLUBほか、四日市Spiri’z壮年、岡﨑組壮年、三重県庁壮年クラブの4チームが勝ち上がり、28日(日)の準決勝に駒を進めました。今日の結果は以下の通りです。 続きを読む
Author Archives: s7855879
◆松江エンジェルズと若竹スポーツ少年団が決勝へ-5/13県小学生男子大会
5月13日(土)紀北町赤羽公園多目的グラウンドなどで「三重県小学生男子ソフトボール大会兼全日本小学生男子ソフトボール大会県予選会兼中日本総合男子ソフトボール選手権大会(小学生の部)県予選会」準々決勝・準決勝6試合が行われ、松江エンジェルズ(松阪)と若竹スポーツ少年団(多気)が明日の決勝戦に進んだ。結果は以下の通りです。勝ち上がり表は大会情報へ
◆第37回全日本小学生女子ソフトボール大会関係書類ダウンロードのお知らせ
◆「新型コロナウイルス感染症対策に関する大会運営ガイドライン」の廃止につきまして
新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5月8日に5類に移行されました。そして、8日付で、(公財)日本ソフトボール協会の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)におけるソフトボール活動の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」が廃止されました。 |
◆松江エンジェルズらが勝ち進む-5/6県小学生男子大会
5月6日(土)紀北町赤羽運動公園野球場などにおいて「三重県小学生男子ソフトボール大会兼全日本小学生男子ソフトボール大会県予選会兼中日本総合男子ソフトボール選手権大会(小学生の部)県予選会」1・2回戦が行われ、松江エンジェルズ(松阪)、草生・川口・芸濃スポーツ少年団(津)、下御糸スポーツ少年団(多気)、山室山ソフトボールクラブ(松阪)、一身田スポーツ少年団(津)、明星スポーツ少年団(多気)、千里ヶ丘スポーツ少年団(津)、若竹スポーツ少年団(多気)が勝ちあがり準々決勝に駒を進めました。結果は以下の通りです。写真はInstaguramへ トーナメント表は大会情報へ
◆三重県立津商業高等学校3年連続優勝-5/4高体連春季大会女子
5月4日(木・祝)四日市市垂坂グラウンドにおいて「三重県高体連ソフトボール競技 春季大会兼兼東海高等学校総合体育大会県予選会(女子の部)」決勝が行われ、伊勢学園高等学校を6-3で破った三重県立津商業高等学校が2021年から3年連続の優勝を飾った。試合結果は以下の通りです。
【優勝】三重県立津商業高等学校 続きを読む
◆明日決勝、伊勢学園vs津商業-高体連春季大会女子
5月3日(水・祝)四日市市垂坂グラウンドにおいて「三重県高体連ソフトボール競技 春季大会兼兼東海高等学校総合体育大会県予選会(女子の部)」準々決勝・準決勝6試合が行われ、伊勢学園高等学校と三重県立津商業高等学校が明日の決勝に駒を進めました。決勝は明日10:00試合開始。試合結果は以下の通りです。
【3位】三重高等学校
【3位】三重県立いなべ総合学園高等学校 続きを読む
◆三重ヴェルデウイン4連勝首位発進!-日本男子ソフトボールリーグ第1節
4月28日~30日広島県尾道市において「第52回 日本男子ソフトボールリーグ第1節」が開催され、三重ヴェルデウインが昨年の覇者デンソーに対し逆転勝ちを収めるなど4戦全勝で第1節首位(トヨタなど他2チーム)に立った。試合結果など【公益財団法人日本ソフトボール協会】でご確認ください。
◆4/30高校春季大会・三重県男子リーグは雨天のため中止!
4月30日(日)四日市市垂坂グラウンドにおいて開催予定になっていました「三重県高体連ソフトボール競技 春季大会兼兼東海高等学校総合体育大会県予選会(女子の部)」準々決勝・決勝は雨天により本日は中止。5月3日(水・祝日)に延期となりました。
同じく4月30日(日)津市河芸町民の森公園グラウンドで開催予定でした「2023三重県男子リーグ第2節」は雨天及びグラウンドコンディション不良により中止となりました。次節は5月21日(日)「2023三重県男子リーグ第3節」明和町・伊勢市で開催されます。
◆鈴鹿享栄学園鈴鹿高等学校らが勝ち進む-4/29高校春季大会女子
4月29日(土)四日市市垂坂グラウンドにおいて「三重県高体連ソフトボール競技 春季大会兼兼東海高等学校総合体育大会県予選会(女子の部)」1回戦6試合が行われ、鈴鹿享栄学園鈴鹿高等学校、三重県立四日市商業高等学校、三重高等学校、三重県立津東高等学校、三重県立いなべ総合学園高等学校、宇治山田商業高等学校・松阪商業高等学校・名張青峰高等学校・明野高等学校の6チームが勝ち上がり明日(30日)の準々決勝・準決勝に駒を進めました。結果は以下の通りです。
◆三重県立四日市工業高等学校7開催連続優勝-4/29高校春季大会(男子)
4月29日(土)亀山市東野公園ソフトボール場において「三重県高体連ソフトボール競技 春季大会兼東海高等学校総合体育大会県予選会(男子の部)」決勝が行われ、三重県立四日市工業高等学校が三重県立松阪高等学校を破り2016年から7開催連続優勝(2020年は中止)を達成した。結果は以下の通りです。
【優勝】三重県立四日市工業高等学校
【準優勝】三重県立松阪高等学校 続きを読む
◆貴舟ブルーハーツ2連覇!-4/23東海地域壮年大会県予選
4月23日(日)紀北町赤羽公園多目的グラウンドにおいて「東海地域壮年ソフトボール大会県予選会」準決勝・決勝が行われ、昨年に続き貴舟ブルーハーツ(多気)が優勝。東海大会へと駒を進めた。結果は以下の通りです。集合写真は Instagrum
◆三重県庁壮年クラブらが勝ち進む-4/16東海地域壮年大会県予選
4月16日(日)紀北町赤羽公園野球場・多目的グラウンドにおいて「東海地域壮年ソフトボール大会県予選会」1・2回戦が行われ、三重県庁壮年クラブ(津)、伊勢クラブ壮年(伊勢度会)、貴舟ブルーハーツ(多気)、岡崎組壮年(鈴鹿)が勝ち進み、23日(日)に行われる準決勝・決勝に駒を進めました。結果は以下の通りです。
【1回戦】 ・熊野シャークス壮年(熊野南牟婁)2-9NANBU(紀北) ・伊勢クラブ壮年(伊勢度会)4-0サンデーズ(松阪) ・貴舟ブルーハーツ(多気)19-1ヒダマーリンズ(壮年)(桑名) ・四日市Spiri’z壮年(四日市)8-12岡崎組壮年(鈴鹿) |
【2回戦】 ・三重県庁壮年クラブ(津)12-1NANBU ・伊勢クラブ壮年5-3MJクラブ(多気) ・MIE CLUB(松阪)1-4貴舟ブルーハーツ ・岡崎組壮年10-0ヤンローズ(津) |